平成 2年11月 |
(株)加藤機械製作所にて、工業技術院名古屋工業技術試験所より「光触媒の応用」について技術指導を受ける |
平成 7年 6月 |
工業技術院名古屋工業技術試験所、日本ガイシ(株)と共に官民連帯共同研究の認定を受け、「光触媒の排水高度化処理への応用」に着手 |
平成 8年 2月 |
平成7年度「光触媒機能性ガラスの開発」に対して永井科学技術財団より技術賞を受賞 |
平成10年 5月 |
(株)加藤機械製作所より光触媒事業部門を分社化独立、(株)光触媒研究所 設立。資本金1,000万円 |
平成11年 3月 |
中小企業事業団 平成10年度課題対応研究調査事業採択される |
平成12年 3月 |
東海ニューフロンティア企業育成基金の受託企業として採択される |
平成12年 4月 |
韓国「光と環境株式会社」と技術提携。韓国国内の光触媒技術普及指導に着手 |
平成14年 6月 |
NEDO福祉用具実用化開発費助成金の受託企業として採択される |
平成15年 5月 |
独立行政法人産業技術総合研究所よりAISTベンチャー企業の採択を受ける |
平成16年 6月 |
八十二キャピタルよりサクセス3号ファンドによる新株予約権付転換社債引受 |
平成16年10月 |
共立キャピタル株式投資400株の資本参加により増資、資本金3,750万円 |
平成17年 4月 |
加藤機械製作所より200株の資本参加により増資、資本金4,250万円 |
平成17年 5月 |
ぎふしん総合ファイナンス株式会社より新株予約権付転換社債引受 |
平成19年 4月 |
光触媒工業会 理事 国際委員会副委員長 |
平成23年10月 |
本社を名古屋市内に移転 |
令和 6年 1月 |
組織改変により光触媒マテリアルズとして稼働 |